若手の成長を大切にする社風の中、自分らしく働けています。

高野 志穂
たかの しほ
2020年入社(新卒)
営業推進部
入社のきっかけ
学生の時にスーパーの食品売り場で品出しのアルバイトをしていたことから、配送業者の方と関わる機会が多くありました。そんな中で、私が感じたのは、「物流は人々が生活を送る上で必要不可欠なもの。仕事として関われば大きなやりがいを得られるだろうな」ということです。そうして物流業界に絞って会社説明会に参加する中で、当社には若手が活躍できる環境があること、新人研修がかなり充実していることから、「ここなら安心して社会人としてスタートでき、その後も成長できる環境が整っている」と実感し、入社を決意。実際に入社後は、社会人マナーや物流業界の知識に関する研修、物流現場を知る研修など、手厚い研修があり、良かったです。
現在の仕事内容
所属する営業部は主に既存のお客様を担当しています。既にお取引させていただいているお客様のフォローはもちろん、新しいニーズや物流課題をお聞きし、物流でさまざまな課題を解決する方法を提案するのが私たち営業の役割になります。私は、まだ新人ということで請求書作成などの事務作業が多いですが、最近は上司や先輩に同行し、パンフレットを使った自社紹介や物流サービスの紹介をする機会が増えてきました。最初は人前で話すことが苦手だったのですが、先輩・上司が毎回ロールプレイングをしてくれ、事前に準備ができた状態で営業に行けることから、実際の営業現場でもスムーズに話せ、商談を通していろんなことを吸収できています。

仕事のやりがい
既にお取引させていただいているお客様から新たなニーズを引き出し、新規案件につなげるのは、簡単ではありません。そのため、私は日々お客様の新製品情報や事業の動きにアンテナを張ってさまざまな角度からヒアリングし、アプローチしています。当社のお客様は、日本はもちろん、世界的にも有名な大企業が多く、業界も多彩です。そうした企業の方と関わることができ、お話しする中でそれぞれの特長や価値観、業界のことを学べるのは、非常に意義深く、営業としての成長にもつながっています。また、同業・同世代の女性と知り合う機会があり、情報交換や「一緒に業界を盛り上げていきましょう」と連携していくつながりもできました。